ご挨拶

ご挨拶

一生暮らせる
家を目指して

はじめまして、菊地社寺 利休です。

木造建築の仕事をしたい!
小さい頃から工事現場からあればずっと見ていたよ。と親に教えてもらったことがあります。
気付けば建築科の学校を目指し迷う事なく大工の道に進みました。
新卒で入社したのは、大手ハウスメーカーの社員大工でした。

ただ何か違う。

そんな違和感から1年で退社。
やるからには!!
と意気込み富山県にあって加賀藩御用大工の系列で現代の名
工の称号を持つ社寺建築専門会社の親方の下へ入門させていただきました。
私にとって格好良くて今でも恐くも優しい親方。
厳しくもたくさんのことを教えてくれた兄弟子。
完成を時には涙を流し喜んでくださるお客様。
沢山の出会いに囲まれ11年建築の素晴らしさを学ばせて頂きました。

30歳を機に独身した後、
世界遺産日光東照宮の平成の大改修の工事に従事。
皇居大嘗祭造営工事は入場許可まで頂いたのですが、一身上の都合により辞退する事になりました。
そして舞台を地元茂原市に定め、現在は住宅と社の業務を展開しています。

宮大工として培った木材見る目、知識を基に心地の良い暮らしを提供していきたい。
という想いで住宅事業を始めました。

帰りたくなる家。
傷一つにも愛着の湧く様な家族と共に愛してもらえる家をお施主様と一緒に作っていける事が建築屋として
本望と思っています。

ご挨拶

利休の作る家

利休の作る家

利休の作る家

菊地社寺 利休のつくる家は、自然素材をふんだんに使った木の家が多いです。

木材は昔から使われている建材であり、断熱効果や耐久性に優れ、防虫性や吸音性も高く、紫外線もほとんど吸収するという実は極めて優れた建材なのです。

また最近多い子供のアレルギー対策にもなり、ご家族の健康にも優しい。 そんな自然素材の中でも厳選した中から、お客様がお好きな素材を自由に選べる仕組みを導入しています。

お家を素材から選んでいただき、ご家族にとって最も快適で、愛着の湧くお家を建てていくことができます。